EU離脱
スマホのスケジュールや写真を遡りながら
少しずつ書いていっているのですが…
今年私自身にもシビアに関係してくるのは
1月31日に決定した英国のBrexit(ブレグジット)
=EU離脱問題でしょうか。
ちなみに「Brexit」は Britain (英国) と exit (退出)を
組み合わせた造語です。
これまでイギリスへの入国では2回奇跡が起こっています。
永住権の更新が100%ダメな状況=可能性0%でありながら
イミグレで永住権継続して通してくれたんですね。
ここでは詳しく説明できませんが…
イミグレの方達に迷惑がかかってもいけないし
これから厳しくなるといけないので (^ ^;
やはり今後に繋がる縁が何かあるのかな~と思っています。
ロンドンで勤めていた会社の社長夫妻にその話をした時
「ありえない!それは2億円の価値があるぞ!!」
とまで言われたのですが、永住権売れるものなら
いま2億円欲しいです(笑)
私が永住権を取得した1997年頃から審査が厳しくなり
イミグレで取り消されて観光ビザで入国せざるを
得なくなった方達の話もよく耳にします。
今は「2年以上英国を離れてはいけない」
というのが最低条件なのですが、EU離脱の関係で
これが「1年」になるという噂が数年前からあるのです。
友達の知り合いも、取り消されないよう既に
1年毎にイギリスに来ているという話も聞きました。
私は一昨年 2018年8月12日にイギリスに入国しているので
2020年8月11日までに入国しないといけないんですね。
折りしも今年は東京オリパラ!
飛行機が混む&高くなることは間違いないので
出来れば7月中旬には帰英したいところ。。
帰英となると10日~2週間近くは家を空けないといけないため
父は勿論のこと、うちの子(猫のなつ生です)や
地域猫の子達のお世話(これが一番大変💦)を
姉夫婦に頼むことになるのですが・・・
同居している訳ではないのでかなり負担をかけます。
一番良いのはシェルターやショップetc.を作って全てを事業化し
スタッフを雇用、仕事として猫のお世話もしていただく
ことなのですが今の状況では資金的に到底無理、、、
前澤社長のファンド企画に応募! と思ったけども
応募にも10万かかるのと10万かけてもビジネスアイデアが
採用されない可能性も大な訳で・・・
いま処理しなければいけない事も山積ですしね。
もうちょっと足掻いてみましょう
癒しに我が家の次男:なつ生の写真でもどうぞ(笑)
0コメント