a-bra:z
Checkers絡みということで^^
中目黒~芦屋時代はサミットとかミニサミにも行ってたなー(遠い目)
楽しいし気持ち良いですよね、彼らのステージ。
新木場とか三茶とか。。基本Liveは一人参加でしたけれども
行けばその場に居合わせた参加者の方とお話できますし。
秘書をしていた時は、組織や業界の中でトップの人と接するのは通常業務ですが、
そういう立場の方達が皆さん人格者かというと、それはまた別で、、、
もちろん素敵な印象の方のほうが圧倒的に多いのですが、中には
いくら仕事が出来ても能力があっても、これ人としてどうよ (- - +
と感じる人もそりゃ~居るわけですよ。
若い時に頂点を極めた人は勘違いしたまま年を重ねることも多いですが、
そういう中で、亨さんも裕二さんも尚之さんも、それぞれ本当の意味で
nice guy:内面が男前ですよね。
歌や演奏が良くても、嫌な奴のLiveにお金出して行こうとは思わないもの。
それどころか好きだった歌までもが色あせて嘘っぽく感じたりする。
私が敬愛する福岡のBandに
SHEENA & THE ROKKETS と THE MODS があるのですが
彼らもまた非常に魅力的で… 以前のようにLiveに行けないのが悲しい💧
ニャンズのお世話を父に頼めなくなった上、会社の事もあるので
余計に動けないけれど、体制が整って自由がきくようになったら
またサミットとかも行きたいな。
ablog見ると福岡は既に満席ですか (- -; 3/17熊本ならまだ可能性が。。
その頃には動けるように頑張ろう!
0コメント