The Checkers その2
始めのうちに商品のことやこれまでの過程などについて書いておこう
と思っていましたが、もう少しだけCheckersの続きを。
前のBlogに、80年代ヒット曲ランキングで
Checkersの歌だけは3曲とも曲名だけで分かった!
と我ながら驚いたことを書きましたが、これは当時の邦楽を
ほとんど聴いてなかった私にとっては本当にスゴイことで
その話をCheckersファンのお友達や彼らを知る人達に話したところ、
数人が「でしょ!でしょ!!ちょっとコレ観なさい」と、頼んでないのに
The CheckersのVideo(DVDじゃありませんよ、まだVHSですよw)を
何本か持って来てくれました(笑)
中で一番のお気に入りは、やっぱりLondonが舞台の
“CUTE BEAT CLUB BAND:NOT CHECKERS” でしたね💗
そうそう、三つ葉(笑)
もちろんその後自分で買って、何度もリピートしました。
The CheckersのDVDってたくさんあって、観ていないものも
まだまだあるので、他に「これお勧め!」というのがあったら
教えてください。Amazonでポチリましょう。
そう言えば・・・
いま書いてて思い出したんだけど、中学時代の一時期
イギリスのBand:The Bay City Rolloers も好きだったな~
親に内緒で一人でこっそりコンサートにも行ったわ。
彼らもタータン(チェック)がトレードマークだったよね。。
意外なところでチェック繋がり。
0コメント